knowhow

副業ノウハウ

副業ノウハウ

サラリーマンにも可能なおすすめの副業とは?

Shareする!

2018年の厚生労働省による「モデル就業規則」の公開で、企業の副業解禁と共にサラリーマンでも副業を始める方が増加中です。

しかし、収入や将来設計への不安により副業を考えるも何から始めればよいか分からず、着手できない方も少なくありません。 

そこで本記事では副業を検討中のサラリーマンに向け、副業で得られるメリットや注意点、またおすすめできる副業の種類までご紹介します。

サラリーマンでも副業は可能?

サラリーマンの方が副業を検討する際、最初に必要なのは、勤務先が副業を認めているかどうかを確認する事です。

副業を認める企業が増えているとはいえ、自分が勤めている企業がOKとは限りません。そのためまずは会社の就業規則をチェックする必要があります。

この就業規則に副業を容認する記載があれば 、原則として副業を始める事は可能です。ただしその場合でも、情報漏洩の観点から同業での副業は禁止しているケースもあります。

また就業規則に記載が無い場合は、あらかじめ人事や総務に確認を取っておくとよいでしょう。

サラリーマンが副業するメリット

収入が増える

サラリーマンが副業を始める一番のメリットは、現状より収入が増える事といっても過言ではありません。サラリーマンの場合、昇給や転職も収入を増やせる方法ですが、本人のスキルや会社の業績・時期によってはすぐに叶える事が難しい場合もあるでしょう 。

副業を通じて自分の得意分野などスキルが活かせる高単価の案件が見つかれば、月に数万円以上の収入UPも見込めます。

人脈が増える

副業を始める事で増えるのは収入だけではありません。副業を通じて、取引先など新たな出会いや世界を経験できます。

人脈が増えれば、本業では得られないような可能性の扉が開けていく事もあります。また本業で培った人脈や経験が新たな副業につながる場合もあるでしょう。

経験が増える

例えば自分の興味をもとに本業とは全く違う業種の仕事を副業で始めた場合、本業だけでは得られない新たな知識やスキルを得られるメリットがあります。

副業として新たな業種に挑戦する事で視野も広がり、自分でも気づかなかった意外な適性を知るチャンスともいえます。

サラリーマンが副業する場合の注意点

会社の規定を確認しておく

自分の所属する会社が副業可能かどうかは、就業規則などに詳細が規定されている場合があるため、あらかじめ内容はきちんと把握しておくとよいでしょう。

また副業が容認されていても、その副業が本業と競合関係にあれば情報漏洩の観点からNGとなっているケースもあります。

就業規則に記載が無い場合は、事前に人事や総務に確認を取っておけば安心です。

健康管理に気をつける

心身共に健康である事は、仕事のパフォーマンスに直結しています。副業を始めれば本業とは別の労働時間が発生するため、余暇や睡眠時間を割くなどすれば身体への負担は当然増えるでしょう。

副業に熱心になるあまり体調を崩してしまい、本業に支障が出てしまっては元も子もありません。

健康管理も仕事のうちという事を念頭におき、本業と副業のバランスを取る事が副業をうまく続けるコツといえます。

確定申告

副業によって得た所得の総額が原則として年間20万円以上になった場合、給与の年末調整とは別に税務署へ確定申告をしなければなりません。

本業とは別の会社で働き、副業の所得が給与所得となるケースは確定申告時に源泉徴収票が必要なため、必ず発行してもらいましょう。

また、所得金額が20万円以下でも住民税は市区町村の役所・役場へ申告しなければならないため注意が必要です。

これを怠ると申告漏れとなり、脱税行為とみなされて加算税や延滞税などが発生する場合があります。

ただし確定申告をしていれば、住民税額の連絡が税務署から各市区町村の役所・役場へ行われるため必要ありません。

副業での確定申告に関するより詳細な情報を知りたい方は、こちらの記事もご覧ください。

関連記事副業で確定申告は必要?基本からわかりやすく解説

サラリーマンにおすすめの副業

プログラミング

HTMLやCSS・JavaScriptなど、Web制作系の言語のスキルや実務経験のある方におすすめなのがプログラミングの副業です。

他の副業に比べて報酬が時給2500円~3000円と高めの設定になっています。また使用できるプログラミング言語によって報酬金額が異なるのが特徴です。

例えばWeb開発やAIに使用されるPythonのスキルがある方なら難易度が高い分、高単価案件を獲得しやすくなります。

案件は、クラウドソーシングサイトなどで見つける事ができます。毎日多数の案件が登録されるため、スキルさえあれば自分にとって最適な案件を選ぶ事も可能です。

マーケティング

企業の商品開発や、販売戦略など企業活動において市場調査やデータ分析・企画提案などを行うのがマーケティングです。ネットでメディア事業などを展開する企業の増加によりその需要は高まっています。

代表的なものとしては、SEO(検索エンジン最適化)やWeb広告に関するWebコンサルティングなどのWebマーケターが挙げられます。

広告運用、サイト改善などの経験やスキルがある方にはぴったりの副業といえるでしょう。

報酬の相場は経験やスキルによってかなり差はあるものの、週1日の稼働であれば月収9万円程度、週2~3日の稼働で月収30万~90万円になる案件もあります。マーケティングの案件を探すなら、まずクラウドソーシングサイトや副業専門のエージェントに登録するとよいでしょう。スキルに自信のある方は副業専門のエージェントが特におすすめです 。

好条件な案件の紹介が多数あるほか、クライアントとの交渉も任せられるため、効率よく副業を見つける事ができます。

▼Webマーケターにおすすめの副業案件

未来の歯科体験の実現を加速させる!toCマーケター
ひとり旅専門のプラットフォーム「ソロトリ」のグロースを担う!マーケティング戦略の立案
有名インフルエンサーも多数在籍!D2Cスタートアップの拡大を支援!SNS運用兼Webマーケター
最高級たまごを使用した鶏料理専門店を世の中に広げる!SNS運用

ライティング

WEBサイトでのブログやコラムをライターとして請け負います。ジャンルは金融や医学など専門的なものから、ネット記事のまとめやテレビ番組の感想まで多種多様です。

募集される案件数は非常に多いものの、そのほとんどは1文字1円以下と単価が低いのが特徴です。

案件を多数こなす事でスキルや文字単価を上げたり、実力が認められ大手企業の専属ライターになれたりすれば、月10万円以上稼ぐ事も可能です。

SNS運用

企業のSNSマーケティング活動の一環として、商品やサービスの認知度UPやユーザー獲得のため、SNSアカウントの立ち上げや投稿、画像編集・文章作成などを担います。

日頃から自分でInstagramやTwitterを利用している方はもちろん、データ分析のスキルがある方にはぴったりの副業といえるでしょう。

クラウドソーシングのサイトでは、初心者でもOKの案件も多数あります。見込める報酬は例えば1つのアカウントを1ヶ月運用した場合、およそ5000円~1万円程度になりますが、実績を積めば高単価の案件も受けられるでしょう。

UI/UXデザイン

Webサイトやアプリを使用するユーザーにとって視覚的かつ、スムーズな活用ができるシステムやデザインを構築するのがUI/UXデザインです。

ユーザー視点でのデザインスキルが必要なため、時給の相場は2000円~4000円と高めになっています。UI/UXに関する深い知識はもちろん、Webデザインやマーケティングスキルの高い方にはおすすめの副業です。

クラウドソーシングを活用して案件を探す事もできますが、より高単価の案件を狙いたいなら、副業専門のエージェントに登録すれば、条件に合った案件を紹介してもらえます。

データ入力

商品データの登録や、顧客の氏名や住所をまとめてExcelなどのフォーマットに打ち込んでいく仕事です。

日頃パソコンを扱い、タイピングが出来れば特別なスキルも不要なため、空いた時間で気軽に取り組めます。

クラウドソーシングのサイトに登録すれば、さまざまな募集の中から見つける事ができますが、誰でもできる仕事のため、競争率が高くなっています 。

ただし単価相場は1文字0.1円~1円と低く、案件数をこなさなければ大きな収入は見込めません。このため、作業内容が自分にとって効率的に進めやすい案件かどうかを見極める必要があります。

データ分析

インターネットの普及やIT技術の進歩によりデータが比較的容易に収集できるようになったため、データ分析の需要が高まっています。

数学・IT・ビジネスの知識を活用できるデータサイエンティストや、統計分析や機械学習の技術を駆使してデータの分析・処理を行うデータアナリストも副業としておすすめです。

副業案件における単価の相場は高度なITスキルを必要とするため、概ね時給2000円~3000円程度と高めに設定されています。

エージェントを活用すれば、より自分の希望やスキルに合った案件の紹介の他、サポートも手厚いためトラブルも少ないというメリットがあります。

株式投資・FX

経済動向に敏感になれたり、レバレッジなど少ない資金で大きなお金を動かせたりするメリットもある分、損をする可能性もあるためデメリットもあります 。

投資初心者の方なら、20年間は利益が非課税になるNISAや、払った掛け金の全額が所得免除になるiDeCo(個人型確定拠出年金)などがよいでしょう。

ただし勤務先の企業型確定拠出年金規則がiDeCoの加入を認めていない場合もあるため、事前に確認する必要があります。

フリマアプリ

自宅にある不用品などを売る、フリマアプリやサイトを使った副業も初期費用が掛からず、出品方法も簡単なため、おすすめです。

衣類や日用品のやりとりが多いイメージのフリマアプリですが、パソコンやビジネス本などは比較的需要が高いため、売りやすいといえるでしょう。

不用品を整理できるうえに収入を得られるため、一石二鳥といえます。

フードデリバリー

土日など本業の休みを有効利用できるフードデリバリーはシフトもなく、自転車やバイクがあれば始められ、体力に自信のある方にはぴったりの副業といえます。

まずフードデリバリー企業のアプリに登録し、業務委託契約を結びます。この仕事の魅力は何といってもスマホのON・OFFによって、好きな時に好きなだけ自由に働ける点でしょう。

固定報酬の他、1件配達するごとに報酬が上積みされますが、時給に換算すると大体1000円前後になります。

こなせる回数により得られる報酬に差はありますが、1日10件位配達すれば5000円程度の報酬も可能です。

アンケートモニター

休み時間や通勤時など空いた時間を有効活用して、スマホなどで手軽にできるアンケートモニターは手軽な副業としてはまさにうってつけです。

アンケートモニターを募集するサイトに登録し、各種アンケートや調査などに参加すれば謝礼を獲得できます。

Webで回答するアンケートは回答後にポイントを得られる場合がほとんどで、手軽にできるため相当数をこなさなければ収入には結びつきません。

副業としてある程度の収入を見込むなら、1回の参加につき数千円程度の謝礼がもらえる会場調査やインタビューへ参加するとよいでしょう。

これらを月に種類参加すれば、月収は2~3万円程度稼ぐ事が可能です。

サラリーマンが副業を探すならlotsful

今回はサラリーマンにも可能なおすすめの副業におけるメリットや注意点、また副業にぴったりな職種までご紹介しました

この機会に副業を検討するなら、その可否の確認から選び方など、注意すべき点は多々あります。本業と副業のバランスはきちんと考えた上でスタートし、収入やスキルUPにつなげていきましょう。

lotsfulでは豊富な副業案件の他に、専任のプランナーが副業に関する疑問点や相談など、何でも親身に乗っています。

「今年こそ副業を始めてみたい!」という方や、また「副業を始めたものの、思ったよりうまくいかない…」という方も、まずは登録してみてください。


 

Shareする!

close close

lotsfulに興味をお持ちの方はこちら