knowhow

副業ノウハウ

副業ノウハウ

保育士の副業とは?時給相場や案件例、注意点まとめ

Shareする!

少子高齢化が進む中、保育士という職業の将来性に不安を感じている方も多いのではないでしょうか。

一方、保育士の人材不足が問題化されてニーズはますます高まっているものの、収入・働き方の面で、副業を検討せざるを得ない状況があるというのも事実です。

今回は保育士の資格がある方に向けて、おすすめできる副業の種類や具体的な案件例、目安となる時給額まで、注意点も交えながら詳しく解説していきます。

保育士は副業できる?

公立保育園の常勤保育士であれば公務員となるため、地方公務員法第38条(※1)が適用され、以下の観点により副業は原則としてできません。

  • 公務の能率の確保
  • 職務の公正の確保
  • 職員の品位の保持等

非常勤として働いていても、自治体によっては届け出などが必要なケースがあるため注意しましょう。

一方、私立保育園での勤務は公務にあたらないため、副業すること自体に法的な問題はありません。

ただし、副業をしてよいかどうかは私立保育園の運営元の就業規則によって異なります。規定によりNGとされていれば、当然副業をすることはできません。

常勤でなく、パートや派遣など非正規の保育士であっても副業が禁止されている場合もあるので、事前に必ず就業規則の確認をしておきましょう。

※1出典:e-Gov法令検索HP 地方公務員法

保育士の副業の主な種類

保育士としての資格やスキルが活かせる副業について、代表的な4種類の仕事を以下で解説していきます。

ベビーシッター

依頼者の自宅や指定された施設に出向いて子どもの世話をするベビーシッター。保育士としてのスキルや経験がダイレクトに活かせるうえに高収入が見込める副業といえるでしょう。

共働きや核家族化が進む中、ベビーシッターのニーズはますます高まっています。そのため副業案件も豊富で、保育士の資格があれば信頼度も高くなるため、副業が初めてという方でもすんなりと始めやすいかもしれません。

また、1回1~3時間程度とスポット的な働き方ができるので、空いた時間を活かして効率よく収入を得られる点が何よりのメリットといえます。

音楽講師

ピアノをはじめ、学校などの授業でリトミックを習得した方は、音楽講師の副業はまさにうってつけといえるかもしれません。

保育士になるために身につけたスキルや現場での経験を活かしながら、ピアノやリトミックに特化した音楽教室の講師として働くことが可能です。

副業をしながらさらに演奏技術や指導力もアップするため、本業でもきっと役に立ち、子どもたちにも喜ばれますよ。

子供向け施設スタッフ

地域の児童館をはじめ、放課後等デイサービスや子ども写真専門のスタジオなど、子どもを対象にした施設でのスタッフも保育士の資格や経験があると活躍しやすいでしょう。

児童館や放課後等デイサービスなら、遊びを通じて学びも得られる場として、普段の指導力が活かせます。

また写真スタジオなら、機嫌の変わりやすい子どもをうまくあやしながら、最高の1枚を撮影する瞬間に立ち会えるなど、やりがいも感じられる副業です。

保育ライター

さまざまな個性を持つ子どもたちの様子を毎日間近で見守り、ちょっとしたトラブルも解決に導く保育士としての経験が活かせる保育ライター。

例えば「小さな子どもが興味を持つ遊びや音楽」についてや「子ども同士のケンカの対処法」などの情報は、子育てに悩む方にとって大きなヒントや解決法になるためニーズがあります。

相談相手が近くにいない方にとって保育の専門知識だけでなく、毎日多くの子どもたちと毎日向き合っている保育士の言葉は、説得力が段違いです。

そのため、読者に信頼感を与える保育ライターとして活躍でき、注目が集まれば幼児教育専門家としての道も開けるでしょう。

保育士の副業案件の例

保育士の資格があると活躍できる副業案件を「稼働時間」「単価」「条件」の具体例をまえながら、以下に2例紹介していきます。

リトミックの出張レッスン講師

稼働時間 土日祝のみ(20時間程度/月)
単価 時給1,750~3,000円
条件 ・ダルクローズ・リトミック国際ライセンスあれば尚可

アミューズメント施設での親子向けイベントスタッフ

稼働時間 土日のみ(15時間程度/月)
単価 時給1,800~2,500円程度
条件 ・イベント企画の経験がある方や司会進行の得意な方

保育士の副業案件の時給相場

副業市場においても、資格やスキルをフルに活かして収入アップできるのが、保育士ならではといえるでしょう。

副業をした場合、時給や単価に換算すると、その相場は以下のように比較的高めなのが特徴です。

  • ベビーシッター/時給1,500~2,000円程度
  • ピアノ講師/1レッスン6,000~8,000円程度

保育士の副業のデメリットや注意点

ニーズが非常にある保育士の副業。ただしメリットばかりとはいえません。以下の2点は特に心得たうえで、副業を始めるようにしましょう。

確定申告に注意

保育士が副業をする場合、得た収入の額によっては確定申告(※1)が必要になる場合があるので注意しましょう。

上記に該当する方は、副業をした翌年の2月16日~3月15日までの申告期間に、管轄の税務署に必ず申告をしなければなりません。

帳簿付けが簡単な分、節税に繋がらない「白色申告」(※3)か、複式簿記の必要があり複雑な分、特別控除が最大65万円と税制上のメリットの大きい「青色申告」(※4)いずれかの方法で申告します。

副業の所得が20万円以上にも関わらず確定申告の期間に遅れた、あるいは故意にしなかった場合、加算税や延滞税のほか、悪質とみなされると重加算税・刑事罰のペナルティが科せられます。

副業での確定申告に関する情報をより詳しく知りたい方は、こちらの記事もご覧ください。

関連記事副業で確定申告は必要?基本からわかりやすく解説

※出典1:国税庁HP 確定申告が必要な方
※出典2:国税庁HP 確定申告特集
※出典3:国税庁HP 白色申告者の記帳・帳簿等保存制度
※出典4:国税庁HP 青色申告制度

体調管理に注意

いざ副業をしよう!と思い立っても、あらかじめ本業との時間配分や自分の力量を考慮しておかないと、本来取るべき睡眠・余暇の時間を削らなければなりません。

寝不足で体調を崩したり、注意力が散漫になったりして、預かった子どもたちの事故やケガに繋がれば、個人の問題では済まなくなってくるでしょう。

「保育士とは大切な子どもたちの安全を守る立場である」ということを第一に、体調管理に努めて無理のないペースと仕事量を保っていくことが、本業と副業を両立させる何よりのポイントです。

企業案件の副業探しならlotsful

今回は、保育士の資格を活かして収入&スキルアップが期待できる副業について、役立つさまざまな情報をお届けしました。

あなたの資格や経験・得意分野をムダなく活かし、収入・キャリア両面を満たす副業をお探しなら、ぜひlotsfulにご登録ください!

lotsfulなら経験豊富な専属のタレントプランナーが、あなたの希望条件を丁寧にヒアリング。今後のキャリアデザインや、働き方などにピッタリ合った案件のご紹介が可能です。

お金の面だけでなく、あなたの暮らしをより豊かなモノに変えて、新たな可能性を開くチャンスをlotsfulでつかんでみませんか?

Shareする!

close close

lotsfulに興味をお持ちの方はこちら