lotsfulロゴ

【三重県東員町の老舗縫製会社の挑戦】二代目社長がD2C事業を立ち上げ!副業・兼業人材との新商品開発ストーリー

副業活用ポジション:

Shareする!

lotsfulは2023年8月から三重県東員町と連携し、町内企業のデジタルデバイス活用における副業・兼業人材の受け入れ支援を行っています。この取り組みでは、デジタルデバイス活用に関わるプロジェクトを対象に、副業人材の受け入れ費用の約3分の2を東員町がサポート。lotsfulが各社の課題にあわせた業務内容の要件定義や人材の提案、受け入れ後の伴走まで支援しています。

本記事では、東員町が取り組む副業・兼業人材活用のモデル事業の事例として、有限会社近藤加工所と副業・兼業人材である小谷氏による新規事業プロジェクトをご紹介します。

近藤加工所は40年続く縫製会社です。同社は、楽器ケースや介護用品、レザーなどの縫製に、高い技術力を発揮しています。代表の豊村百合香氏は、コロナ禍に父親より同社を事業継承。既存事業だけでなく、新たなマーケットを開拓するため新商品の開発をスタートさせました。その取り組みを加速すべく、「新規事業・ECマーケター」のポジションで副業・兼業人材を活用。D2Cブランド立ち上げなどを経験している小谷菜々子氏がジョインしました。

今回なぜ副業・兼業人材の手を借りたのか。そして、小谷氏が新規事業プロジェクトに加わったことによって、どのような成果が生まれたのかなど、近藤加工所の代表・豊村氏と副業・兼業人材の小谷氏から話を伺いました。

会社情報

有限会社近藤加工所 楽器ケース、介護用品、レザーなどの縫製事業
設立年 1984年10月
社員数 9名(2024年3月現在)※役員4名、パート従業員5名
副業活用ポジション 新規事業開発、マーケティング

有限会社近藤加工所 代表取締役
豊村百合香 氏

2021年6月に父親である先代から近藤加工所を事業承継。
現在は、同社の代表として既存事業に加え、新規事業の立ち上げなども手がける。

兼業・副業人材(lotsfulタレント)  
小谷菜々子 氏

大手人材サービス会社に新卒で入社し、人事や経営・事業・商品企画などを経験後、D2Cベンチャーに転職。その後独立し、自身のライフスタイルブランドの立ち上げや他社のブランド立ち上げのサポートなどを手がけている。

新規事業立ち上げを推進する中で、副業・兼業人材を活用

今回、副業・兼業人材を活用しようと思った背景について教えてください。

豊村氏

コロナ禍で父から事業継承したのですが、同業者や取引先が倒産するなど、ずっと危機感を持っていました。父の代から働いていたスタッフは高齢のため、徐々に退職。その代わりに子育て世代のスタッフを数名採用することにしたのです。しかし、彼女たちは子どもが急に発熱して出社できなかったりと、「忙しいのに人がいない」、また一方で「人がいるのに仕事がない」といった状態になることもあったのです。

このような課題を解決し、スタッフがやりがいを持って働けるように何かできないかと考えていました。そこで、子育て世代のスタッフたちのアイデアをもとに、ベビー用品や子ども用品を自社で開発・生産するD2Cブランドを始めようと考えたのです。そのようなタイミングで行政から補助金の支援もあると聞いて、副業・兼業人材を活用することにしました。

とても良いタイミングで、副業・兼業人材の活用支援の話を聞いたのですね。

豊村氏

そうですね。D2Cブランドを開始するにあたって商工会に色々と相談をしていたら、ちょうどその日に副業・兼業人材活用の説明会があると教えてもらったのです。予算感を聞いて、「これだったらお願いできる」と思い、即決しました。その後、lotsful経由で小谷さんと面談をして、ブランド立ち上げの経験やスキルはもちろん、その人柄に惹かれて業務をお願いすることにしました。

次に、副業・兼業人材である小谷さんにお伺いします。今回のプロジェクトに参加しようと思ったきっかけなどはありますか。

小谷氏

もともとlotsfulさんを利用していて他のプロジェクトにもジョインしていたのですが、レコメンドで近藤加工所さんの「新規事業・ECマーケター」ポジションの募集を見ました。仲の良い友人が三重県出身だったことや、地方でも力を発揮してみたいと考えていたこともあり、応募しました。

ベビー用品や子ども用品の自社商品の開発に向けて、小谷さんにどのような業務を任せたのですか。

豊村氏

入園・入学に必要なレッスンバック、シューズバック、コップ袋の3点セットの自社開発にチャレンジしたのですが、小谷さんには商品企画から入っていただき、生地の選定などでもアドバイスをもらいました。また、ECサイトに掲載する商品の撮影の仕方から、説明文の書き方などもレクチャーしていただきつつ、少ない在庫でどう事業を展開するかなどについても二人三脚で考えていきました。その結果、入園・入学シーズンである今年3月までに3点セットを販売することができ、同時並行で4月以降の商品開発も進めています。

2023年12月に立ち上げた新ブランド「LIRY OF VA」(リリーオブザバレー)では、入園・入学の通学バッグ、シューズバッグ、巾着袋などを展開。ハンドメイド通販サイトや、公式Instagram(@liry.of.va)の開設なども小谷さんがサポート。

副業・兼業人材が、スタッフの指導や採用面までサポート

小谷さんがジョインして、どのような変化が生まれましたか。

豊村氏

新規事業だけではなく、採用面でも変化がありました。というのも、小谷さんのアドバイスにより、子ども服の委託販売の経験があるスタッフを採用することができたのです。新しいスタッフが入ってくれたおかげで私の負担がかなり減りましたね。この方が採用できたのも、小谷さんが「Airワーク」という採用支援ツールを活用すれば無料で求人が掲載できると教えてくれたおかげです。この他にも小谷さんのアドバイスをもとに、マルシェに出店してユーザーの声を直接集めて商品開発に活かしたり、SNSを活用したインフルエンサーマーケティングなども仕掛けています。

小谷さんのアドバイスで採用が進んだり、SNSの活用なども活発になったようですね。

小谷氏

今回は2023年10月〜2024年1月という3ヶ月の契約でしたので、その間に近藤加工所のみなさんが自走できるようにしたいと考えていました。商品の企画・開発から商品撮影、説明文のライティング、ECサイトの運用、販売までの1サイクルを経験できれば、他の商品でも同じようにできると思いながらプロジェクトを進めていました。

1サイクル回す中で、スタッフへの指導やアドバイスもされていたのでしょうかと。

小谷氏

近藤加工所さんは、高価な楽器ケースやレザーの縫製など、40年続く技術力や強みがありましたし、何より社長が周囲を巻き込みながら業務を進めるのが上手な方だなと感じていました。しかし、あらゆる仕事が社長に集中していたので、まずはその状態を改善することがプロジェクトの前進につながると考えました。そこで、採用に関してもご提案をしましたし、スタッフのみなさんが自走できるように私の方でサポートをさせていただきました。

プロジェクトを進める中で、印象に残っていることはありますか。

小谷氏

遠隔からオンラインのみ、さらに突然の期間限定での参画だったので信頼関係を築けるか不安だったのですが、スタッフのみなさんにご提案をしたら、それをしっかりと反映してくれたり、スタッフの方々から相談もしてくれるようになって信頼関係が築けたことが印象的ですね。無事に商品をECサイトに掲載して、販売まで辿り着いたのも嬉しかったです。

副業を通して「新しい出会い」がある

今回のプロジェクトを通して、豊村さんが感じる「副業・兼業人材を活用するメリット」についてお聞かせください。

豊村氏

能力のある副業・兼業人材に依頼することで、短期間で新たなプロジェクトを立ち上げることが可能です。さらに、副業・兼業人材は、第三者の視点で自社のことを見て弱い部分を補強しながら、スピード感を持って業務を進めてくれることがメリットだと感じています。あとは行政が補助金を出して終わりではなく、地方企業と一緒に動くなど、アフターサポート的な動きをしてくれたら、さらに副業人材の活用が広がっていくと思いますね。

近藤加工所さんの今後の展望についてお聞かせください。

豊村氏

地方にある企業ですので、やはり地元を大切にすること、人とのご縁で商売することが必要です。これからも若いスタッフの雇用を守りながら事業を継続させ、父が立ち上げたこの会社を存続させていきたいですね。また、スタッフが成長することで、社長の私の負担が減り、営業活動などに注力できる余裕が出てきます。それが経営者の本来あるべき姿であり、売上を上げていくために必要なこと。副業・兼業人材の力を借りることで、そういった取り組みを加速させていきたいと思います。

小谷さんにお聞きしますが、今後のキャリアについてお考えなどあれば聞かせてください。

小谷氏

副業を通して、これからも企業のお役に立てればと思っています。社会人になると新しい友人ができる機会も少なくなりますが、副業は新しい出会いが多くありますし、今回のようにプロジェクトを通して三重県東員町という場所が身近になりました。このような地域や企業が、私の中で増えていったら嬉しいですし、そこにいる人たちをもっとサポートできるようにスキルを伸ばしていきたいと思います。

最後にlotsfulを利用した感想をお願いします。

豊村氏

lotsfulさんを利用しなければ、小谷さんに会うことができませんでした。このご縁が起点になって、ビジネスが広がっていったことにとても感謝しています。これからも何かあれば、lotsfulさんに相談したいですね。

小谷氏

副業サービスはいくつか利用しましたが、lotsfulさんはサポートが丁寧だなと感じています。前提条件をしっかりとすり合わせた上でプロジェクトに入れましたので、そういった部分でも信頼ができるなと。これからも利用しながら、いろんな案件にトライしたいです。

(編集・取材・文:眞田幸剛)

関連記事
紙文化からの脱却!三重県の社会福祉法人が副業・兼業人材と進めたDX推進プロジェクトストーリー

Shareする!

lotsfulのご利用に関して
ご不明な点がございましたら
お気軽にお問い合わせください

初期費用・成功報酬 無料

資料請求・お問い合わせ