knowhow

副業ノウハウ

副業ノウハウ

介護の副業とは?時給相場や案件例、注意点まとめ

Shareする!

急速に進む高齢化社会に伴い、介護に携わる人材のニーズは非常に高まっています。
一方、介護の仕事は待遇が決して恵まれた状況にないため、現在介護職として活躍されている方の中でも収入UPを目指して、副業を考える方も多いのではないでしょうか。

本記事では、介護の資格や経験が活かせるおすすめの副業について「種類」「具体的な案件例」「時給の相場」などのポイントと、副業をする際の注意点を交えて詳しく解説していきます。

介護職は副業しても良い?

介護職をしながら副業をすること自体、法的な問題はありません。
ただし介護施設の中には、サービスやノウハウの流出を防止する観点から、同業他社での副業を禁止しているケースもあります。

職員の副業が禁止されているにも関わらず副業を行って、納付する住民税の額など思わぬことから発覚した場合、解雇の可能性もあるため注意が必要です。

副業をするのであれば必ず勤務先の就業規則を確認して、不要なトラブルは避けるようにしておきましょう。

また、就業規則に記載がない場合にも、施設長などにあらかじめ相談して許可を取っておけば安心してスタートすることができます。

介護の副業の主な種類

介護のスキルを有効に活かせる副業として、代表的な4種類を以下で紹介します。

介護施設の夜勤バイト

本業でのスキルや経験がそのまま活かせるうえに、介護施設での夜勤バイトは手当がついて1勤務あたり1~2万円程度の高額な報酬が見込めるため、効率的に稼げる副業といえるでしょう。

確実に高収入が得られる半面、緊急時の対応などが発生しやすく、ある程度の経験や知識が求められます。そのため、資格があり、実務経験が豊富な方におすすめです。

介護施設の日勤バイト

サービス付き高齢者向け住宅などでの利用者に対する食事の介助をはじめ、掃除・洗濯などの生活サポートを行う日勤バイト。

朝から夕方までなど都合のよい時間で働けるうえ、資格や経験不問の案件も多いため、実務経験の浅い方には取り組みやすい副業です。

夜勤バイトに比べて手当が付かない場合も多く、時給も1,000~1,200円程度と若干低めになりますが、午前のみ・午後のみといったシフトが可能です。

無理なく長く続けられる面では、メリットのある副業といえるでしょう。

登録ヘルパー

訪問介護員としてあらかじめ登録しておけば「半日だけ」「1件だけの訪問」など、柔軟な働き方ができるため、時間の融通が利きやすい点が何よりメリットといえる登録ヘルパー。

時給の相場は生活援助であれば1,200~1,500円程度、身体介護なら1,400~2,000円程度と比較的高めで、手当を入れれば3,000円近くの時給が見込めるケースもあります。

ただし、訪問介護は初任者研修修了者以上の資格が必須のため、資格のない方は介護の実務経験があったとしても、登録ヘルパーとして副業することは難しいでしょう。

まずは資格を取得しておくことをおすすめします。

地域活動支援センター

障がいによって働くことが困難な方を対象にした、地域での生活や日中の活動を支援する社会福祉施設である地域活動支援センターでの副業も、介護職のスキルが活かせる副業といえるでしょう。

地域活動支援センターには以下のように職員配置や利用者数によってⅠ~Ⅲの類型があります。
無資格や実務経験の少ない方が副業をするならⅡ型・Ⅲ型がおすすめです。

もちろん社会福祉士などの資格がある方や経験が豊富な方であれば、Ⅰ型で活躍できるうえに時給も1,300~1,500円程度と、介護業界の副業としても高めの報酬が得られます。

Ⅰ型 ・職員が3名以上であること(2名以上が常勤であること)
・専門職員(精神福祉保健士など)を配置すること
・実質的な利用者を1名でおよそ20名以上担当
Ⅱ型 ・職員が3名以上であること(1名以上が常勤であること)
・実質的な利用者を1名でおよそ15名以上担当
Ⅲ型 ・職員が2名以上であること(1名は専任者であること)
・実質的な利用者を1名でおよそ10名以上担当

介護の副業案件の例

介護職に就いている方が活躍できる副業案件について、「稼働時間」「単価」「条件」の具体例を踏まえながら、以下に3例紹介していきます。

特別養護老人ホームでの夜勤専従

稼働時間 17時~翌8時までの夜勤を週1回(50時間程度/月)
単価 時給2,000~2,500円程度(夜勤手当含む)
条件 ・初任者研修修了者以上の有資格者
・夜勤の経験が豊富であること

認知症特化型デイサービス施設での支援(利用者の送迎含む)

稼働時間 土日のみ週1~2回の勤務(20時間程度/月)
単価 時給900~1,500円程度
条件 ・普通運転免許(必須)
・看護師免許(あれば尚可)

高齢者宅へ訪問しての家事代行(登録制)

稼働時間 1回1~2時間の家事代行を土日のみ(8時間程度/月)
単価 時給1,200~2,000円程度
条件 掃除や料理などの家事が得意であれば、経験・資格不問

介護の副業案件の時給相場

非常にニーズがある介護の副業。社会的貢献度の高い意義ある仕事である一方、事業者の収入源である介護報酬に上限があるため、副業においても時給の平均相場(※1)は以下のようにほかの仕事と比べて低めの設定になっています。

  • 介護職員全体平均/時給1,020~1,110円程度
  • 介護支援専門員/時給1,260~1,380円程度

※1出典:厚生労働省HP 令和2年度介護従事者処遇状況等調査結果(P183)

介護職が副業する際の注意点

介護職の立場で副業をする場合、以下の3つに関しては特に注意するようにしましょう。

資格や経験を活かせる仕事を選ぶ

介護職以外で稼げる副業は数多くあります。ただし、収入面ばかりにフォーカスして全く畑違いの副業を選択することは、新しい環境で慣れない仕事を覚えなければならず、労力の面でもかなり負担を抱えることになるでしょう。

本業で培ったスキルや経験を無理なく活かすなら、やはり同業種での副業がおすすめです。スムーズに働けて収入が増やせるうえに、さらにスキルが磨けることで、介護のエキスパートとしてキャリアUPも叶えられます。

確定申告を忘れない

副業をする場合、確定申告(※1)に関しても気に留めておく必要があります。副業での年間の所得が20万円(所得から必要経費(※2)を除いた額)を超えた場合、翌年の2月16日~3月15日の間に、住んでいる地域の税務署へ確定申告を行わなければなりません。

また介護職の副業を行い、確定申告をする場合は住民税(※3)に関する事項を記入する必要があります。住民税の徴収方法には自分で納付する「普通徴収」(※4)か、給与から天引きされる「特別徴収」(※5)の選択が可能です。

勤務先に許可を取らず副業をしている場合「特別徴収」を選択すると、本業の勤務先にまとめて請求が行くため、副業がばれてしまう可能性があります。

副業は必ず本業の勤務先の許可を得たうえで、確定申告が必要になった場合は正しく申告して、ペナルティを受けないように注意しましょう。

副業での確定申告に関するより詳細な情報を知りたい方は、こちらの記事もご覧ください。

関連記事副業で確定申告は必要?基本からわかりやすく解説

※1出典:国税庁HP 確定申告が必要な方
※2出典:国税庁HP やさしい必要経費の知識
※3出典:国税庁HP 住民税に関する事項を記入する
※4・5出典:総務省HP 個人住民税

体調管理に注意する

介護職は高齢者の心身のケアという、とりわけ慎重さが求められる非常に責任の重い仕事です。

副業を始めれば、単純に労働時間が増えるだけでなく、副業先における仕事のルールを覚えたり、新たな人間関係の構築をしたりしなければなりません。

肉体的・精神的な疲れによって本来の介護業務に支障が出れば、利用者の命に関わる重大なミスを起こす可能性もゼロではありません。

副業においても体調管理を第一に、無理なシフトは組まずにうまくペース配分をして、本業とのバランスを取っていくことがコツといえるでしょう。

企業案件の副業探しならlotsful

今回は介護の仕事をしながら副業を検討されている方に向けて、役立つさまざまな情報をお届けしました。

副業は時間の配分や税金面などのポイントを押さえて始めていけば、収入UPだけでなくさらにスキルも磨ける点もメリットといえるでしょう。

これらを効率的に叶えるには、まずよい副業案件を探すことがマストです。「でも、どうやって探したらいいのか分からない…」とお悩みの方はぜひlotsfulにご登録ください。lotsfulならあなたの条件やスキルに合わせて、経験豊富な専任のタレントプランナーがぴったりの副業案件を紹介いたします。

副業を通じて、あなたの毎日をより豊かなモノにしていきましょう!

Shareする!

close close

lotsfulに興味をお持ちの方はこちら