- 新規事業開発
- テクノロジー活用
- 地域貢献
新たな移動の体験価値を提供するためのWeb、モバイルアプリのUIデザインをリードする!UIデザイナー
WILLER株式会社

副業募集の概要
WILLERでは新たな移動の体験価値を提供するためのWebアプリケーションとモバイルアプリのUIデザインをサポートするUIデザイナーを募集しています。特に今回は、日本、マレーシアにおけるAIオンデマンド交通サービスアプリの新規機能追加や改善を担当いただきます。
具体的には、多言語のデザインシステム構築に関しての整理と構築を行っていただける方、また機能性のあるプロダクトUIの設計ができる方を募集いたします。
■想定される業務(月約20~30時間)
・デザインの効率化・品質向上を目的としたデザインシステム構築、運用
・WebアプリケーションおよびモバイルアプリのUIデザイン
・デザインガイドラインの作成、運用
参加対象者
・WebアプリケーションまたはモバイルアプリのUIデザイン実務経験3年以上
・FigmaおよびAdobe Illustrator、Photoshop等を利用したデザイン実務経験
・Figmaを使用したデザインシステム構築・運用経験
・ユーザー中心設計の理解と実践
・チームでのデザインプロジェクト進行能力
〈歓迎スキル〉
・複数の職種(エンジニア、プロダクトマネージャー、マーケターなど)と連携し、一つのプロダクトをデザインした経験
・英語でのコミュニケーション能力(読み書き、会話)
・ユーザーリサーチ、ユーザビリティテストの実施経験
・プロダクトの成長にコミットし、長期的な視点でデザインを推進できる方
職種 | UI/UXデザイナー/プロダクトマネージャー |
---|---|
報酬 | 11万円/月〜 (経験/スキルにより応相談) |
勤務地 | 原則リモート |
掲載開始日 | 2025/10/20 |
企業概要
WILLER株式会社
WILLERは、日本、台湾およびASEANにおいて、モビリティサービスを革新し、すべての人が自由に移動ができ、そして環境に配慮した持続可能な社会の実現を目指しています。
日本およびASEANにおいて、デジタルマーケティングとテクノロジーを活用した移動サービスを提供するほか、
日本においては、さまざまな交通事業者が提供しているサービスを、共通化したひとつのサービスとして利用できるようになることを目指し、約150社の交通事業者と連携した交通プラットフォームを提供、
台湾では都市間バス最大手の国光汽車客運と、ベトナムではタクシー最大手のマイリンとジョイントベンチャーを設立し、日本品質のサービスを現地で提供しています。
また、シンガポールでは、最先端のテクノロジーを活用して自動運転やAIオンデマンド交通など新たな移動サービスの開発などを行っています。
・日本全国24路線・345便を運行する高速バス「WILLER EXPRESS」の運行
・京都北部から兵庫県東北部の114kmを走るローカル鉄道「京都丹後鉄道」の運行
・日本およびシンガポール、マレーシアでのAIオンデマンド交通サービス「mobi」の提供
・日本およびシンガポールでの自動運転サービスの商用運行および実証実験
・台湾、ベトナムにおける日本品質の移動サービスの提供
・日本における交通ネットワークの創造(バス・フェリー・航空・鉄道)や
移動付加価値(ホテル・観光素材・パッケージ)や移動体験価値(エンタメ)の創造
・自治体や交通事業者、他業種の企業がかかえる課題を解決するためのソリューションの提供
・予約サイト「WILLER TRAVEL」の運営
・観光eコマースの開発&運営(マーケティング事業)
・予約システムや運行管理システムの開発
会社URL | https://www.willer.co.jp/company/group/ |
---|---|
従業員数 | 501人 - 1,000人 |
住所 | 大阪府大阪市北区大淀中1-1-88-600 梅田スカイビル タワーイースト6階 |
この企業の募集案件一覧
FLOW申し込みの流れ
エントリー
マッチング後、
lotsfulよりご連絡
※次のステップに進まれる方のみ
ご案内をお送りします。
企業との
ミーティング実施
プロジェクト
スタート!
定員を超えたお申し込みをいただいた場合は、ご登録のプロフィール情報とエントリー時に入力いただく追加情報を元に、選考を実施いたします。
あらかじめご了承ください。
後日、次のステップに進まれる方にはlotsful運営事務局よりご案内をお送りします。
まずは話を聞いてみたいという方でもお気軽にご応募ください。
PROJECTおすすめの副業案件
注目の副業案件
いまの仕事は頑張ってきた。
でも、キャリアを
ちょっとアップグレードする
チャレンジがしたい。
その一歩が、その体験が、人生を変える。
盛りだくさんの人生を。
