- ベンチャー支援
- 経営層直下
- サービス企画
モビリティサービス「AIRCLE」を牽引する!PdM
株式会社Alpaca.Lab

副業募集の概要
運転代行配車アプリ「AIRCLE(エアクル)」を開発・運営するAlpaca.Labにて、同サービスを対象としたPdMのポジションを募集します。
本ポジションでは企画に関する大きな権限を与え、営業チーム、開発チームやパートナー企業と協働でプロダクト改善をご支援いただきます。社内で運転代行チームを抱えているため、ドッグフーディングから現場テストまでの環境が充実しており、利用者と近い距離でサービスを設計することができます。
<想定される業務> ※目安稼働時間:月約80〜100時間
・プロダクトのロードマップの策定
・開発アイテムの起案・優先順位付け
・ユーザーリサーチ
・仮説検証
・メトリクス設計・データ分析
将来的にフルコミットでの参画を検討いただける方大歓迎!!
<得られる経験>
スタートアップの0→1→10のフェーズを体験できます。
<マッチする人物像>
成長意欲が高く自立自走できる方
論理的正しさと同時に、お互いに何を感じているかも重視できる方
▼AIRCLE(エアクル)について
運転代行配車アプリ「AIRCLE(エアクル)」は、利用者と運転代行業者を繋ぐ配車サービスです。現在は沖縄県と福岡県に展開し、国内最大級の配車アプリとしてシェアを広げています。
エアクルでは、利⽤者がスマホやタブレットから配⾞発注をすると、運転代⾏業者と利⽤者の位置情報を活⽤し、効率的なアルゴリズムにより最適な配車を⾏います。運転代行業者は随伴⾞の位置情報をリアルタイムに確認しながら配⾞⼿配が可能な上、⽬的地へのルート案内のほか、受注・発注処理、ドライバー管理などの⽇常業務も⼀括で管理することが出来ます。今までの紙への手書きで生じていたタイムロスやミスを無くすことで業務の効率化も可能とします。
■https://aircle.jp/
参加対象者
・弊社サービスに共感頂けること
・組織のコアメンバーになり会社の文化/組織作りを一緒に作り上げられる方
・将来的にフルコミットでの参画を検討いただける方
<歓迎条件>
・プロダクトのロードマップの策定経験
・プロダクトバックログ管理経験
・ユーザーリサーチ経験
・仮説検証経験
・メトリクス設計・データ分析経験
・配車サービスに関する知見をお持ちの方
・MaaSやモビリティサービスの知見
職種 | プロダクトマネージャー |
---|---|
報酬 | 10万円/月〜 (経験/スキルにより応相談) |
勤務地 | 原則リモート |
募集開始日 | 2023/01/24 |
企業概要
株式会社Alpaca.Lab
Alpaca.Labは、運転代行配車アプリ「AIRCLE(エアクル)」を運営しています。
運転代行業者の中には無許可の運行や保険未加入、表示業務違反などの問題を抱えている業者も多く、ユーザが安心して利用できる状況ではありません。また、感覚や経験に頼った配車オペレーションにより、サービス全体の効率化が図れず、発注時の手間が多いことや到着時間が長いなど、ユーザの利便性が損なわれていることが明らかになっています。
弊社は、「課題先進県の沖縄から課題解決のスタンダードを」を理念に、AIを用いた安心・ 安全な運転代行配車アプリを提供します。
運転代行業者が随伴車を派遣する際の最適な配車を考えるオペレータAIを開発し、アナログで非効率な管理業務のDXにも取り組みます。
運転代行業者数が全国1位の沖縄県にてサービス開発を進め、運転代行業界自体が持続的に改善していくビジネスモデルを作ることを目指します。
会社URL | https://alpacalab.jp/ |
---|---|
従業員数 | 11人 - 20人 |
住所 | 〒901-2424 沖縄県中頭郡中城村南上原1111-1 アルパカラボ |
FLOW申し込みの流れ
エントリー
マッチング後、
lotsfulよりご連絡
※次のステップに進まれる方のみ
ご案内をお送りします。
企業との
ミーティング実施
プロジェクト
スタート!
定員を超えたお申し込みをいただいた場合は、ご登録のプロフィール情報とエントリー時に入力いただく追加情報を元に、選考を実施いたします。
あらかじめご了承ください。
後日、次のステップに進まれる方にはlotsful運営事務局よりご案内をお送りします。
まずは話を聞いてみたいという方でもお気軽にご応募ください。
PROJECTおすすめの副業案件
注目の副業案件
いまの仕事は頑張ってきた。
でも、キャリアを
ちょっとアップグレードする
チャレンジがしたい。
その一歩が、その体験が、人生を変える。
盛りだくさんの人生を。
