- 新規事業開発
- 人・組織づくり
- 経営層直下
眼に関するヘルスケア事業を推進する!事業開発
株式会社QDレーザ

副業募集の概要
・募集の概要
眼に関するデジタルヘルスケア(vision health care)の領域で、新事業の立ち上げを検討しています。
社内の立ち上げ責任者とともに全体を見れる方を求めています。
将来的には事業/組織の総責任者としてジョインできる方も視野に入れています。
・体制
1人(他の事業責任者も検討している状況)
<想定される業務> ※目安稼働時間:月約30〜80時間→時間はお任せする業務とご希望のお時間により決定いたします。
・事業戦略策定・実行
・新規事業戦略へのアドバイス、壁打ち
・市場調査・分析
・顧客調査・実証(インタビュー等)
・各種KPI策定、実行プランの策定
・プロジェクト計画の策定
・プロジェクトの進行管理
・製品・サービスの詳細
「MEOCHECK(メオチェック)」2分で眼の健康をチェックできる新デバイス。
https://www.qdlaser.com/news/1071/
参加対象者
・スタートアップやベンチャーにて新規事業立ち上げのご経験をお持ちの方
・デジタルヘルスケア領域に興味をお持ちの方
<歓迎条件>
・ヘルスケア領域での新規事業立ち上げのご経験をお持ちの方
・PMO/PMとしてのご経験
・眼のことで苦労されている方
職種 | 事業開発 |
---|---|
報酬 | 10万円/月〜 (経験/スキルにより応相談) |
勤務地 | 原則リモート |
募集開始日 | 2023/02/07 |
企業概要
株式会社QDレーザ
株式会社QDレーザは、2006年に(株)富士通研究所のスピンオフベンチャーとしてスタートし、世界で初めて量子ドット(Quantum Dot)レーザの商用化に成功し、現在でも唯一量産できる会社です。”人の可能性を照らせ”という理念のもとに、新しい市場を創出する最先端の半導体レーザ企業として成長を続けております。
祖業であるレーザデバイス事業部においては、通信・産業・医療・民生用の広い分野で新しい半導体レーザソリューションを提供していますが、レーザ製品開発で培った光学設計のノウハウを応用し、視覚情報デバイス事業部において網膜投影技術(VISIRIUM Technology)を開発・事業化しています。
網膜投影技術は三原色の可視光レーザによってカラービームを作り、その光を精密に操ることで網膜上に直接映像を投影するものです。
視力(眼のピント調節機能)に影響されず、網膜の周辺部にも高精細な映像を投影できる特長を活かして、網膜走査型レーザアイウェアをはじめとするRETISSAシリーズを製品化しています。
このRETISSAシリーズは、ロービジョン(全盲ではない視覚障害者)の方への視覚支援low vision aidや眼の健康寿命を保つvision health care、さらには究極のスマートグラスを目指すaugmented visionという3つの領域を志向しています。
会社URL | https://www.qdlaser.com/ |
---|---|
従業員数 | 21人 - 50人 |
住所 | 神奈川県川崎市川崎区南渡田町1-1京浜ビル1F |
FLOW申し込みの流れ
エントリー
マッチング後、
lotsfulよりご連絡
※次のステップに進まれる方のみ
ご案内をお送りします。
企業との
ミーティング実施
プロジェクト
スタート!
定員を超えたお申し込みをいただいた場合は、ご登録のプロフィール情報とエントリー時に入力いただく追加情報を元に、選考を実施いたします。
あらかじめご了承ください。
後日、次のステップに進まれる方にはlotsful運営事務局よりご案内をお送りします。
まずは話を聞いてみたいという方でもお気軽にご応募ください。
PROJECTおすすめの副業案件
注目の副業案件
いまの仕事は頑張ってきた。
でも、キャリアを
ちょっとアップグレードする
チャレンジがしたい。
その一歩が、その体験が、人生を変える。
盛りだくさんの人生を。
