- ベンチャー支援
- 経営層直下
あらゆる方が心から食を楽しめる世界を創る!マーケター
株式会社DOYAKAI

副業募集の概要
SDGs、フードロスに向き合いながら、食のマイノリティのインフラ向上、社会貢献を目指すDOYAKAIにて、既存サービス及び新商品を対象とするマーケターを募集します。
現在、食のマイノリティ(アレルゲン・ベジタリアン・ハラルフード等)のための店舗検索サイト「Japanese Heart」をはじめとするサービスの運営をメインに行っていますが、新たにオリジナル商品として日本初の乳酸菌入りスムージーの開発を予定しています。
本ポジションでは、上記既存サービスや新商品を対象とするwebマーケティングの全般的な施策や、SNSによるブランディング、LP制作ディレクションなど、広範囲のマーケティング支援をお願いしたいと考えています。
<想定される業務> ※目安稼働時間:月約25〜30時間
・WEBマーケティング戦略の立案~実行
・SNSブランディング
・LP制作ディレクション
▼Japanese Heartについて
Japanese Heartは、アレルギー体質の人やベジタリアンやハラルフードを食べたい人たちが求める、確実な「食の安全に対応している店舗」のみを掲載した総合店舗検索サイトです。
https://japanese-heart.com/
参加対象者
・Webマーケティングの実務経験
・サイト・LP制作ディレクションの経験
・SNSマーケティングの実務経験
<歓迎条件>
・食領域の経験
職種 | マーケティング |
---|---|
報酬 | 10万円/月〜 (経験/スキルにより応相談) |
勤務地 | 原則リモート |
募集開始日 | 2022/11/01 |
企業概要
株式会社DOYAKAI
DOYAKAIは、SDGs、フードロス、社会貢献に向き合いながら、次世代につなげるべく、日本国内の食のマイノリティのインフラ向上、社会貢献を目指しているスタートアップです。
・Japanese Heart事業部
日本初!有識者による監修・推薦されたフード・マイノリティのための総合店舗検索サイトを2020年3月運営スタート。「Japanese Heart」https://japanese-heart.comを運営。
フード・マイノリティとは、アレルギー、ベジタリアン、ヴィーガン、ハラルフードといった食に制限のある方のこと。フード・マイノリティの方が安心・安全に食べるのに、総合の専用の店舗検索サイトが存在しないことに気づく。また、日本には、食の有識者と呼ばれる方がなんと、104万人の栄養士、20万人の管理栄養士やさらに調理師やマクロビなどの業界や食に精通している人など合計130万人以上の食の有識者がいるにもかかわらず、その方たちの素敵な情報を一つにまとめたサイトが存在しないことにも気づく。
現在、一般社団法人ハラル・ジャパン協会、NPO法人ベジプロジェクトジャパン、一般社団法人日本ヴィーガン協会などの団体などと提携して、掲載店舗数220店舗以上、月間PV30,000PV以上、ライター登録数80名(外注含む)体制で、2025年大阪万博までに全国1,200店舗掲載をめざしています。
また、Japanese Heartを通じてお客様や現場からの声から、派生サイトも生まれる。
1日10円の社会貢献型WEBアプリを制作、140店舗以上使えるクーポン付きでサブスク販売。「Japanese Heart App」:https://app.japanese-heart.com
オンラインショップは、40メーカー300アイテム以上掲載。「Japanese Heart Online Shop」:https://japanese-heart.shop
・Beauty Health事業部
2022年7月から新規事業として、「美健康プロジェクト」スタート。2023年から食品メーカーになるためにオリジナル商品の制作中。
・IT/Web Support事業部
WEBサイト、WEBアプリ:デザイン制作~運用保守 、IT人材、IT企業サポート、IT請負業務
・Others
コンサルティング/研修、有識者養成、講演、取材、執筆など
会社URL | https://www.doya-group.co.jp |
---|---|
従業員数 | 10人以下 |
住所 | 東京都豊島区南池袋2丁目49番7号池袋パークビル1F |
FLOW申し込みの流れ
エントリー
マッチング後、
lotsfulよりご連絡
※次のステップに進まれる方のみ
ご案内をお送りします。
企業との
ミーティング実施
プロジェクト
スタート!
定員を超えたお申し込みをいただいた場合は、ご登録のプロフィール情報とエントリー時に入力いただく追加情報を元に、選考を実施いたします。
あらかじめご了承ください。
後日、次のステップに進まれる方にはlotsful運営事務局よりご案内をお送りします。
まずは話を聞いてみたいという方でもお気軽にご応募ください。
PROJECTおすすめの副業案件
注目の副業案件
いまの仕事は頑張ってきた。
でも、キャリアを
ちょっとアップグレードする
チャレンジがしたい。
その一歩が、その体験が、人生を変える。
盛りだくさんの人生を。
